第38回 親の会を終えて
query_builder
2025/05/19
HSCについて学ぼうと思い、『HSC不登校の小学生』という本を読みました。HSCはすでに聞きなれた言葉になりましたが、「Highly Sensitive Child(人一倍敏感で共感能力が高い子ども)」という意味です。
この気質のために不登校に発展してしまうお子さんも少なくありません。
この本の作者は、10歳の男の子です。
不登校を経験した子供の目線で、当事者の気持ちが書かれています。
子どもが書いたエッセイですから、あっという間に読み終わってしまいます。ですが、「こんなふうにとらえていたんだ」と、とても勉強になりました。
作者はホームスクールで学び、今は11歳になり、「こころカンパニー」というオンラインフリースクールの会社を起業して社長をしています。
八千代市勝田台にある学習塾Pasoでは、不登校に悩む児童・生徒さんの学習サポートをしています。
全国に約18万人と言われる不登校者の数。
何かできることはないのか、と、模索しています。
|
047-405-9560 14:00~21:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。