英語の難化が定期テストに影響!

query_builder 2021/10/26
入試および学習に関する情報
unnamed

一年間で、最も気候の良い10月が、もうすぐ終わってしまいます。

11月に入ると、中学生にとってはまたも定期テストシーズン。

先日、通知表を手にしたばかりで、またテスト。


教科書が変わり、英語が難しくなりました。

特に、中学1年生で学ぶ内容は、私たちの時代とは大きく異なります。

その理由の一つとして、英語の学習のスタートが小学生になったことが言えると思います。

高校終了までの単語習得数が4000~5000語だそうですが、そのうち、小学生で600~700語習得することが目標に掲げられているそうです。


早い時期での本格的な英語学習が必要になります。

八千代市勝田台にある学習塾 Pasoでは、小学生から英語を学ぶことができます。

さあ、今から始めましょう!

お問い合わせをお待ちしております。


https://aprender-paso.jp/lessons1/20211026164121/

NEW

  • 土曜日は学習日!

    query_builder 2023/10/07
  • 夏季講習特別授業②

    query_builder 2023/08/14
  • 夏期講習特別授業①

    query_builder 2023/08/02
  • 令和6年度千葉県公立高校入試の改善策発表

    query_builder 2023/07/20
  • 安心してください!開いていますよ!

    query_builder 2023/07/13

CATEGORY

ARCHIVE