勝田台の学習塾Pasoは、お子様の進路選択に真剣に向き合います!
query_builder
2022/01/20
親の会
今日(1月20日)は、新柏の「おや親カフェ」に参加してきました。
今日は、いつもより参加者が少なかったです。
ですが、現在不登校中の中学3年生、高校2年生の女生徒が参加してくださり、
今の胸中をお聞きすることができました。
中学3年生の女生徒さんは、公立高校の受験を決意し、
一か月後の入試本番、その前の出願を前に、緊張していると話していました。
5年分を掲載した分厚い過去問を抱え、勉強が進んでいないことも心配していましたが、私にはなんだか嬉しそうに見えました。自分で自分の進路を決めようとしている、意欲を感じたからです。
進路の話から、キャリア教育についても話題が発展しました。
小学校6年生の女のお子さんが、「自分には夢とか、なりたいものとかがない」と話したそうです。
小学生も、自分の進路に不安を持っているのです。
学校には行けない。でも、これからどうしたらよいのだろう?
保護者の方と同様の悩みを、お子様も持っているということですよね。
勝田台の学習塾Pasoでは、お子様の進路選択に、一緒に向き合っていきたいと考えます。どうぞ、お問い合わせください。
NEW
-
query_builder 2022/05/17
-
学習塾Pasoは、開校1周年を迎えました!
query_builder 2022/05/10 -
不登校のお子様のためのオンライン学習
query_builder 2022/05/04 -
学習塾Pasoのオンライン学習で復習!
query_builder 2022/04/26 -
令和4年度 千葉県高校入試結果報告
query_builder 2022/04/20