小・中学生 5教科対応の学習塾
Blue Back to School Instagram Post



小学生コース

①15:30~16:15    
②16:15~17:00
45分コース:①または②から選択
90分コース:①②両方
11,900円~
https://aprender-paso.jp/lessons1/20220211182204/

Green Back to School Instagram Post
中学生コース
①17:00~19:00    
②18:00~20:00
③19:00~21:00

①~③から選択
15,400円~
https://aprender-paso.jp/lessons2/20220218165934/
新規申込み 冬期講習 無料!
オンラインコース
小学生:火曜日10:00~11:00 
中学生:火曜日11:30~12:30   

11,900円~
https://aprender-paso.jp/lessons1/20220125160021/
Yellow Minimalist Promotions Delicious Cookies Instagram Post
アフタヌーンコース
14:00~16:00
不登校のお子様が、安心して学習できるコースです。
当塾で学習した日は、学校に出席した扱いになります。

11,900円~
https://aprender-paso.jp/lessons1/20221025154501/
img20230313_21033673
まだ、お申し込みが可能です!
お気軽にお問い合わせください!!


元教師だからお伝えできること
  • ①成績向上につながる学習方法
  • ②テスト勉強の仕方
  • ③自分に合った進路先の選び方
  • ④入試対策
  • ⑤進路指導
https://aprender-paso.jp https://aprender-paso.net/
logo
Pasoの特長

当塾が選ばれる理由

元教師の3つのこだわり

  • 1

    個別指導

    ☆勉強の仕方がわからないお子様
    ☆学習に対して、苦手意識を持っているお子様
    ☆テスト勉強の方法がわからないお子様
    ☆志望校合格を目指すお子様

    お子様一人一人に合わせた学習計画を、塾長が責任を持って行います。「わかる」を「自信」につなげ、成績向上を目指します。

    1.学校の宿題・課題のサポート
    2.復習、つまずいている箇所のサポート
    3.中学生の定期テスト対策
    4.中学3年生の入試対策
    ◎ご希望があれば、テキスト教材を用意いたします。自信を持っておすすめできる教材です。

    https://aprender-paso.jp/lessons1/20210831141631/
    https://aprender-paso.jp/lessons2/lp7/

  • 2

    自立学習支援

    ☆自ら学ぶ力をつけるために
    ☆家庭学習を充実させるために
    ☆予習により、学校の学習内容を先取りし、授業で活躍するために。


    最新学習システムを導入し、パソコン、またはタブレットによるe-ラーニングで、学校の学習内容を先取りします。もちろん、復習も可能です。納得がいくまで繰り返し学べます。「わかった!」「できた!」ときの喜びが学習意欲につながります。保護者の皆様との連携も図ってまいります。

    1.学習したい単元に戻っての学習
    2.小テストや定期テスト対策
    3.家庭学習のサポート
    ◎これだけできて、安心の価格!

    https://aprender-paso.jp/lessons2/lp8/
    https://aprender-paso.jp/lessons1/lp3/

  • 3

    多様な学習スタイル

    ☆部活動や習い事と両立したいお子様
    ☆オンランやe-ラーニングだけで学習したいお子様
    ☆不登校等、学校生活に悩みを抱えるお子様


    授業時間内の通塾が難しい方、オンラインだけで学習したい方、遠方の方でもPasoでお学びいただけます。
    したがって、不登校でお悩みのお子様も、学習時間が確保できます。

    1.通塾しない。(月に1回の訪問授業が可能)
    2.時間外授業(14:00~15:30)
    3.オンライン授業
    4.集団授業(単元徹底補強)

    https://aprender-paso.jp/lessons1/20210820112914/
    https://aprender-paso.jp/lessons1/lp2/

どうなる?子供たちの学び!

これらの課題に、もと教師が38年間のキャリアを生かして向き合います!

  • ①GIGAスクール構想によって、一人一台タブレットの時代になりました。

    low_bg3

    学校の授業が興味深いものになるでしょう。とても楽しみです。ですが、ローマ字が苦手な生徒さんは、その授業についていけるでしょうか?基礎基本を学ぶ時間は確保されるのでしょうか?
    お子様の苦手なことにも、十分な時間をかけて、克服できるように支援します!

  • ②学習指導要領も新しくなりました。

    3499605_m

    覚えるだけ、知識を詰め込むだけの教育ではなく、「考える力、自分で決断する力、自分を表現する力」が求められます。どんな学習をすれば、学校の成績は上がるのでしょう?
    求められているのは、思考力・判断力・表現力です。その基盤となるのが「国語力」!Pasoは国語の学習に力を入れて、お子様の力を伸ばします!

  • ③評価の方法も変わりました。

    low_bg2

    テストの出題方法も変わるでしょう。授業内容は話し合い、発表、レポートなどが増えるでしょう。単に「提出物を出せば評価してもらえる」というわけにはいかなくなります。
    評価・評定を上げるコツをお教えします!さらに、スピーチ原稿、レポート、作文の書き方を指導します!

講師紹介

教師歴38年のもと教師による個別指導

塾長 印南 明美(いんなみ あけみ)

学歴・職歴

國學院大學文学部文学科卒業

大学在学中に勤労青年教育に興味を持ち、

卒業後は某企業内高校に2年間勤務。

以後、千葉県内公立中学校で、国語の教師として36年間勤務した。